CD・DVDブックデータベース wiki - 【CDブック】舌根をやわらかくすると歌がうまくなる/立林 淳

登録情報

単行本: 144ページ
出版社: リットーミュージック; A5版 (2010/9/24)
言語: 日本語
ISBN-10: 4845618524
ISBN-13: 978-4845618521
発売日: 2010/9/24
商品パッケージの寸法: 21 x 14.8 x 2 cm

収録トラック情報

1 / 54 音を伸ばして発音する 0:27
2 / 54 音を区切って発音する 0:28
3 / 54 速度を上げて発音する 0:15
4 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら普通の速度、音量で朗読します 0:27
5 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら普通の速度、音量で朗読します 0:29
6 / 54 ゆったり目のペース(半分位)で朗読します 0:46
7 / 54 最後に、早めのペース(1.5倍位)で朗読します 0:24
8 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら普通の速度、音量で朗読します 0:32
9 / 54 次に、小さな音量(半分の音量)で朗読します 0:34
10 / 54 発声フォームを変えずに、吐く息の量だけを増やして、普段の倍の音量で朗読します 0:33
11 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら普通の速度、音量で朗読します 0:37
12 / 54 一文ごとに大きな音量、小さな音量と、交互に切り替えて朗読します 0:37
13 / 54 文の途中で音量を大きくしたり、小さくしたりする、「蛇行読み」で朗読します 0:38
14 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面1を母音(あ)で歌います【デモ】 0:41
15 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面1を母音(あ)で歌います【伴奏】 0:41
16 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【デモ】 0:41
17 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【クリック】 0:41
18 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【デモ】 0:41
19 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【伴奏】 0:41
20 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面2を母音(あ)で歌います【デモ】 0:26
21 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面2を母音(あ)で歌います【伴奏】 0:26
22 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【デモ】 0:26
23 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【クリック】 0:26
24 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【デモ】 0:26
25 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【伴奏】 0:26
26 / 54 最後に同じ譜面をドレミで、小声(普段の半分の音量)で歌います【デモ】 0:26
27 / 54 最後に同じ譜面をドレミで、小声(普段の半分の音量)で歌います【伴奏】 0:26
28 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面3を母音(あ)で歌います【デモ】 0:26
29 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面3を母音(あ)で歌います【伴奏】 0:27
30 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【デモ】 0:26
31 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【クリック】 0:26
32 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【デモ】 0:26
33 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【伴奏】 0:27
34 / 54 最後に同じ譜面をドレミで、スタッカートを使って歌います【デモ】 0:26
35 / 54 最後に同じ譜面をドレミで、スタッカートを使って歌います【伴奏】 0:27
36 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面4を母音(あ)で歌います【デモ】 0:25
37 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面4を母音(あ)で歌います【伴奏】 0:25
38 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【デモ】 0:24
39 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【クリック】 0:24
40 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【デモ】 0:25
41 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【伴奏】 0:25
42 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面5を母音(あ)で歌います【デモ】 0:35
43 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面5を母音(あ)で歌います【伴奏】 0:35
44 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【デモ】 0:35
45 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【クリック】 0:35
46 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【デモ】 0:35
47 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【伴奏】 0:35
48 / 54 最後に同じ譜面をドレミで、自分で音程とリズムをとって、アカペラで歌います 0:33
49 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面6を母音(あ)で歌います【デモ】 1:17
50 / 54 のど仏に人差し指(あるいは人差し指と中指)を置き、声帯の振動を感じながら、譜面6を母音(あ)で歌います【伴奏】 1:17
51 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【デモ】 1:16
52 / 54 同じ譜面をドレミで歌う前に、リズム打ちをします【クリック】 1:17
53 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【デモ】 1:17
54 / 54 今度は同じ譜面をドレミで歌います【伴奏】 1:14
計 32分1秒

感想・メモ

・BGMなし。男性のナレーションだが、誰かは不明。
・タイトル読み上げなく、練習が始まる。本が無いと練習できない。
・パーカッションとピアノを使った練習トラックもある。

No.430